あぷりであっぷあっぷ

Mac使いの知恵と失敗を共有するブログ (iOS&Webサービスなんかも少し)

タグ:Amazon

keepa0

Amazon primedayにうつつを抜かしていた、お詫びに…」と言う記事でもちょっとだけ紹介した「Keepa-Amazon Price Tracker」。

safariの機能拡張なんですが、インストールしておけば、Amazonの商品ページに価格変動グラフが表示されるようになります。

そう、前回紹介した時には、これ位の認識でした。

でも、とんでもない。もっと、ズ〜と便利だったんですよ。

そこで、改めて詳しく紹介させていただきます。

続きを読む

Amazonで買い物をすると、たま〜にビデオで使えるクーポンをもらえる時がありますよね。

video coupon1

一番最初にもらった時には、

「100円か。しかも、ビデオ限定だし!」

って言う感じで、プライムビデオのウィッシュリストもたまる一方(少なくても一週間に2本は見てるんですけどねぇ)でレンタルなんて思いもよらない自分はスルーしちゃった気がします。

Amazonも反響の無さに「これではいかん!」と思ったのか、次にクーポンをもらった時には、「この機会に、ぜひ、レンタルをどうぞ!」って、100円レンタルに準新作級をズラッ、ズラッーと揃えてきました。

Amazonビデオでレンタルなんて考えもしなかった自分が、しばらくの間レンタル癖が抜けなかったんで、まさしくAmazonの思うつぼでしたね。σ(^_^;)

さて、今回のプライムデイではFireTV stickがかなり安くなった上に、ビデオクーポンも結構ついてましたね。狙い通りだったんで、もちろんゲットしました。

落ち着いた頃に、「今、ビデオクーポンの残高っていくらぐらいあるんだろう?」って思ったんですが、これが、なかなか分からないんですよ。案内のメールも見つからないし……(・・;!

レンタルしたら、残高が出るだろうと思ったんですが、出ないんですねヾ(℃゜)々!

そして、見つけました!やっと!!

●ビデオクーポン残高を確認する方法!

video coupon 2

AmazonのWebサイトで何か適当なビデオを表示させ、「その他の購入オプション」をクリックします。
 

video coupon 3

レンタルや購入の画面になりますが、そちらは無視して、一番下の「ギフト券・クーポンは注文前にこちらで入力してください」部分をクリックします。
 

video coupon 4

さぁ、お目当てのクーポン残高です。

残念ながら、有効期限は確認できないんですけどね。

念のために書くと、これは確認のための手順で、クーポンがあれば、レンタルや購入の時に自動的に適用されるので、クーポンを使うために、こんな面倒なことをする必要はないんですよ。

一応、確認出来ましたが、アマゾンポイントのように分かりやすく表示してほしいですよね。

そして、有効期限もね。Amazonさん、お願いします。

先週はAmazonのプライムデイに熱中するあまり、ブログ配信を飛ばしてしまいました。<m(__)m>

Amazon primeday01

セール会場も、「強者どもが夢の後」、哀愁感漂うひっそりとした佇まいとなってしまいましたが、みなさん、思い通りの買い物は出来ましたか?

管理人は、三回目なので、まぁ、それなりに充実した買い物でした。

でも、初めての時は勝手が分からず、あれよ、あれよという間に終わってしまい、結局何も買えなかった思い出があります。

そんなことで、Amazonセール未経験な方のために&来年の自分のために失敗しないこつなど、少し書いてみたいと思います。

「来年の準備なんかしてたら、鬼が笑っちゃうね」と思われるかもしれませんが、プライムデイより規模の小さなセールは年数回やってるし、タイムセール自体は毎日やってるので無駄ではないでしょう。

実際、23日の日曜日までサマーセールの真っ最中ですしね。

Amazon primeday02

事前の予習が大事かも

普段Amazonで買い物をする時には、スペックを調べたり、プレビューを参考に他の商品と比べてみたりと、いろいろ吟味をするわけですけど、セールの時には、そんなことをしている時間はありません。

それで、迷っている内に逃してしまったり、逆に、ついつい余計なものを買ってしまったりと言うことになりがちです。

今回、プライムタイムまで一週間の余裕があったので、セールで買うことを想定しながら気になる商品をピックアップすることが出来ました。

その商品のことを調べたり、そのジャンルの人気商品を調べたりと言ったことも本番では結構役に立ったんですよね。

もちろん、その商品がセールに登場するとは限らないんですが、似たような商品での判断がとってもしやすくなるんですよ。

それに、あれやこれや余計なものに目移りする数が、ぐっと、少なくてすみました。

タイムセールの戦いは時間前に、すでに始まっています

初めてのプライムデイでは、Appleのスペシャルイベントのようにワクワクしながら開始時間を待っていた記憶がありますが、そんな馬鹿なことをする必要はなかったんですね。σ(^_^;)

タイムセール開始時のラインナップは数時間前には出そろい、そして、随時追加されるといったスタイルなんですよね。

なので、早めにセール会場にアクセスして開始時間までにはチェックを済ましてしまいましょう。

ただし、膨大な出展数の全てに目を通すのは不可能に近いですし、まったく興味の無いジャンルの商品を見るのは時間の無駄です。

Amazon primeday03

カテゴリで興味のあるジャンルにチェックを入れて、絞り込まれたカタログを使いましょう。

そして、気になった商品は片っ端から「ウォッチリスト」に登録しておきます。

ここまでの準備で、余裕を持ってセールにのぞむことが出来ますよ。

セール中はウォッチリストで状況を把握できますし、iOSアプリであれば「もうすぐ、登録商品のセールが始まりますよ」と、知らせてくれるので、時計とにらめっこをする必要もありません。

Amazon primeday04

さぁ、いよいよ本番

本当にほしい商品は、カウントダウン10秒前ぐらいから臨戦態勢で臨んだ方が良いですよ。いつでもボタンを押せるぐらいの気持ちでね。 (^^)

人気商品だとホント、あっという間、ものの数分で勝負がついてしまいます。

最初に経験した時には、あっけにとられてしまい、しばらく、カウントダウンが始まるたびに心臓がバクバク言ってました。

それ程でも無い商品の場合は、スタートダッシュの様子を眺める余裕もあったりしますが、「どうしようかな?」と思った時には、とりあえず、カートに入れておいたほうがいいみたいです。

「ちょっと、ほしいかも」なんて商品は取りあえずカートに入れといて、他の商品を見ている間に「本当にほしい!」と言う気持ちになるのを待ちます。

15分以内にその気にならなければ、そのまま流れてしまうので、優柔不断な自分にはぴったりです。

逆に言えば、「カートに入れたことで安心して、あれこれ物色している内に流れてしまった。」なんてことがないよう、ほしい商品は早めに買い物を確定させる必要がありますね。

もうひとつ、流れてもカートには残ったままなので、うっかり正規の値段で買ってしまわないよう、タイミングを見て削除しておきましょう。

Amazon primeday05

最後にひとつ。Amazonの買い物に便利な機能拡張を紹介!

Amazon primeday06

「Keepa-Amazon Price Tracker」、この機能拡張をsafariに入れておくと、「価格.com」みたいに、値動きの様子を知ることが出来ます。

上のランタンの場合、頻繁にタイムセールをやってると言ったことも分かるので、判断の手助けになります。

このページのトップヘ